守谷市について

【守谷市】謎解きウォークラリーに参加してきたよ!

守谷市謎解きウォークラリー

2022年春に行われた謎解きウォークラリーに参加してきました!本記事はレポになります^-^
謎解きウォークラリーは、秋に第2弾が行われるので、とても楽しみにしています😄

※本記事は問題のみを掲載し、答えは掲載していません。(答えの掲載はNGのため)

謎解きウォークラリー第1弾の概要

守谷市謎解きウォークラリー

謎解きウォークラリーに関しては、守谷市のホームページにサイトがあります^-^

謎解きウォークラリーの内容:
守谷のスポットを巡りながら、謎を解き、守谷の歴史や自然を知る「謎解きウォークラリー」を開催します。市内をゆっくりとウォーキングしながら、新たな守谷の魅力を発掘してみませんか?

謎解きウォークラリー 守谷市公式サイトより

この謎解きウォークラリーは、守谷市の市制施行20周年記念事業の一環として行われました。
テーマは「守谷を知る」。
守谷市民でも守谷市について知っているようで、知らないことが多いと思います。

つくもり
つくもり

謎解き系が好きで色々やってたので、個人的には、「謎解きと守谷がどのように関わってくるのか」が楽しみでした

謎解きウォークラリーの題名は『市役所諜報課からのミッション マサカドの謎を追え!』です。
守谷城が鎌倉時代に築城され、平将門(たいらのまさかど)築城との伝説があるそうです^-^

謎解きウォークラリー第1弾は、キットが必要です。
キットは守谷中央図書館、中央公民館でゲットできました。
サイトには、PDFも配布されてましたので、PDFを印刷しても参加できますね^-^
キットのPDFはこちらです↓↓↓

守谷市謎解きウォークラリー
守谷市謎解きウォークラリー

赤いしっかりした紙でカッコいいじゃんとも思いました^-^
守谷城址公園には、この赤い紙を持った子ども達や家族がたくさんいました😊
(こういうキットにヒントが隠されているのが、謎解き系の定番ですね〜〜)

謎解きウォークラリー第1弾の問題

キットにある通り、問題はSTEP1〜3で構成されています。
(写真の写りが悪くですみません汗)

STEP1

守谷市謎解きウォークラリー

まずはこちらの穴埋めからですね^-^
問題は全5問で、答えの文字の番号からさらに単語をつくるかたちですね。

守谷市謎解きウォークラリー

STEP1-1
食べ物と四角がありますね^-^
この問題とは全く関係ないですが、守谷市には「将門がぶりメンチ」という食べ物があるそうです😇

守谷市謎解きウォークラリー

STEP1-2
記号と文字がありますね^-^
キットにも記号がありますね〜

守谷市謎解きウォークラリー

STEP1-3
漢字と矢印が書かれています。(大人でも難しかったです^^;)

守谷市謎解きウォークラリー

STEP1-4
文字や記号がたくさんあります。キットには「星をたどれ」とありますね^-^
問題をまじまじと見ていたら、近くの子どもが急に答えの解説をしてくれました笑

守谷市謎解きウォークラリー

STEP1-5
「ろん」の文字があります。
ちなみにヒントキーワードはヒントなのか?と思いました汗
(もしかしたら、謎解きサポートの時に使ったのかな?)


STEP1の問題は以上です。
答えから「○○○゛に向かい、○○○○の、○○○○゛を探せ」を導きます。

余談:
謎解きウォークラリー第1弾の開催中はちょうど桜の花が見頃で綺麗でした。
守谷城址公園は、守谷市内のお花見スポットなんですよ〜(急なブログ紹介 笑)

守谷市謎解きウォークラリー
守谷城址公園の桜

STEP2

守谷市謎解きウォークラリー

STEP2は、ネオマサカドに関する目撃情報を集めます。

守谷市謎解きウォークラリー

STEP2-1
親切に文字が赤くなってますね^-^

守谷市謎解きウォークラリー

こちらは、うんちくおじさんです^-^
おじさんが紹介しているコジュケイアートに関して下記になります〜
【守谷市公式 市制施行20周年記念 ウォールアート事業】

守谷市謎解きウォークラリー

STEP2-2
「ふむふむ、メモしておこう。」とのことです^-^

守谷市謎解きウォークラリー

STEP2-3
看板までの道のりが、意外と険しくてびっくりした記憶があります汗

守谷市謎解きウォークラリー

またまた、うんちくおじさんです^-^
親切に「こっちの道じゃないよ」と教えてくれます😀
赤法花(あかぼっけ)という地名の由来を教えてくれます。
ちなみに、赤法花はこの辺の地域です↓↓↓

守谷市謎解きウォークラリー

STEP2-4
この若者は左利きか〜とか考えてしまう。。笑


以上でSTEP2は、終わりです。穴埋めできましたか?^-^
正直なところ、STEP2は謎解きというよりメモという感じですね^^;
うんちくおじさんは、もしかしたらもうひとりいたかも。。汗

実は結構、歩いたんですよ!😂
こんなに歩くとは思わなかったので、息子をおんぶして参加してて、少し暑かったです^^;

STEP3

守谷市謎解きウォークラリー

守谷城址公園の跡地に到着!そろそろ終盤ですね^-^
写真には残し忘れましたが、赤・青・緑の掲示物がありました!
「所持品」って書いてありますね〜

守谷市謎解きウォークラリー
守谷市謎解きウォークラリー
守谷市謎解きウォークラリー
守谷市謎解きウォークラリー

STEP3-1
「メモして、進もう」とのことです^-^

守谷市謎解きウォークラリー

STEP3-2
おじさんが3人いますね〜
こんなにも似たおじさんが3人もいたってことかな?(考えてはいけない)

守谷市謎解きウォークラリー

STEP3-3
宝箱ってなんのことでしょうかね〜

守谷市謎解きウォークラリー

STEP3-4
いい感じにすべて首のちかくに手がありますね^-^

STEP3-4の下にある、地図の「!」の位置に行くとこの看板がありました↓↓↓

守谷市謎解きウォークラリー

答えがわかったら報告してね!ついでに花見を楽しんでね!とのことです^-^
(おせっかいなのかな〜😅)

STEP3-4から「得られたヒント:_____」と最終回答に到るまでは、誘導がないので一番大変なところかも?^-^
最終回答はひらがな5文字です〜

おわりに

以上が、謎解きウォークラリー第1弾の全問題です。
いかがでしたでしょうか?^-^
個人的な感想は、「まあまあ難しかったけど楽しかった」です!
サイトには小・中学生向けと明記がありましたが、小学生には難しいかな〜と思いました^^;
家族連れの方がたくさんいたので、子どもと一緒にできると楽しいだろうな〜と思いました!

キットには「想定3時間」とありますが、さくさく行けば2時間かからずに終わるかも?
第2弾の難易度は高校生レベルなので、もっと難しくなると予想してます。

ちなみに、つくもりの場合ですが、謎解きウォークラリー第1弾で約7,000歩歩きました!
坂道があったり、不整道があったりでいい運動になりました!😆

2022年7月現在、謎解きウォークラリー第1弾の問題と解答は公開されていません。
第1弾の内容が第2弾に関わってくる可能性は低いと考えていますが、
第1弾の内容や答えが第2弾と関係があった場合は、本記事の公開を停止します。
(このブログへのコメント、もしくは、Twitter[@tsukumori_mori]にDMを送ってもらえますと助かります😌)

第1弾の感想と「守谷を知る」に関する考察(おせっかいを含む)

「この事業を通して『守谷の歴史や自然を知る』ことができるか」について考えます。
(おせっかいといえばおせっかいな内容ですね^^;)

正直な感想を言ってしまうと、守谷の歴史や自然の魅力に関して知識を深めることができたかという問いにはNo〜と言ってしまうかもしれません。
問題や答えに関しては、守谷市と関係あるのか?みたいな内容が多かったので、『守谷市感』はあまり感じませんでした。
(たぶん、うんちくおじさんは高確率でスルーされそう。。汗)

謎解きに集中していたせいもありますが、守谷市の歴史に関して考えるきっかけもありませんでした汗
謎解き要素の中に「守谷の歴史に関して調べる」や「守谷城址公園のもともとの掲示物を活用する」などのステップがあってもよかったかもしれません。
特に、STEP2の目撃情報のところは、謎解き?って感じがしました。想定時間3時間を考慮するとこういう構成になるのかな〜とか思ったり。

守谷市謎解きウォークラリー
守谷城址公園の掲示物

実は、守谷城址公園内の掲示物も少し読んでました😅
謎解きウォークラリーのヒントとかあるのかな〜とか思いましたので汗
全然関係ありませんでした!!!(ネタバレ?汗))

スマホ必須にすると小学生には厳しいかな〜と思いましたが、
そもそも謎解きサポートがLINEですし、ポスターにはちらほらQRコードがあったので、スマホ必須のコンテンツがあっても良いのかなと思いました。
(よくあるコンテンツは、特定のWEBサイトに飛ぶと、問題の答えにたどり着くとか。そこに守谷の歴史の情報が絡んでも良さそう)

参加費無料は良いと思います^-^ (税金といえば税金ですが。。汗)
せっかくなら、他の市からも人を呼び込み収益を上げても良いのに〜とか思ったり😁

守谷城址公園という立地は良い

守谷城址公園を謎解きウォークラリーの舞台に選んだのは良いと思いました^-^
ちょうど花見の季節で桜が綺麗でしたし、城址跡の丘?の方は、自然がいっぱいで散歩にはGOODでした😁

守谷市民も城址公園があるのは、知っていますが、全くと言っていいほどその歴史は知らないと思うので、題材としても良いと思いました。
ですが、肝心の歴史?は問題終了後のビラのみでした😅

守谷市謎解きウォークラリー

“〜守谷城址は、守谷市が地域に誇る歴史遺産さんです〜”
守谷市には良い題材(歴史と自然)があるので、もう少し『守谷の歴史と自然』を感じる問題構成がっても良いと思いました〜

余談:インクルーシブなイベントを目指して
VR謎解きラリー「隠れ島の秘宝」もあるよ

個人的には、「車いす乗ってる子たちも参加できるといいな」というツイートが気になりました。
今回の守谷城址公園での謎解きウォークラリーはでこぼこ道が多かったので、車いすでの参加は難しいかったと思います😣
イベントを考える時には、インクルーシブ(誰でも参加できる)という点は重要だなぁと思いました。

車いすの方も参加できる謎解きイベントとして、守谷市市制施行20周年記念バーチャル市役所にて謎解きラリーが開催されました^-^
(つくもりは不参加です。。)

こちらは(なぜか)問題だけでなく、答えも公開されています!
ぜひやってみてください!
(つくもりは、答えを見ながらやりました笑)

謎解きウォークラリー第2弾に参加してきました!

謎解きウォークラリー第2弾は『想いをつなぐ訳ありギター』という題名で、守谷駅周辺での謎解きでした^-^
(参考:守谷市HP 謎解きウォークラリー(終了)

今回の謎解きは、2部で構成されてました。
1部目は、(第1弾と同じ)移動が必要な謎解きで
2部目は、スマホ(LINEのトーク)で解く謎解きでした。

本当はブログでいろいろと問題を紹介したかったのですが、
なんと「問題を解いて、次の問題が出てくる形式」&「前の問題が次の問題のヒントになっている(場合がある)」という感じでなんともブログで紹介しづらい問題でした😇
#もしやSNSやブログでの公開対策されたとか?汗

というわけで、本ブログでは謎解きウォークラリー第2弾の問題を掲載していません。。 

問題のキットはLINEの友達になればPDF版でゲットできるので、気になる方は
『守谷市謎解きウォークラリー』とLINEで友達になってみてね😀

もちろんクリア特典?として、守谷市のバッジをいただきました^-^(やったぜ!)

謎解きウォークラリー第2弾を終えての感想

問題のキットを受け取った時の第一声は「守谷市全域じゃないんかい!😇」でした。
やっぱり守谷市全域はかなり準備が大変だったのかな〜と思った次第。。

謎解きウォークラリー第2弾が行われる前に「コジュケイを探せ!」というイベントがあったんですよ。
(参考:守谷市HP コジュケイを探せ!
このイベントがまさに守谷市のほぼ全域を使用したイベントでした!

つくもりも炎天下の中、車に乗って、いくつか回ったんですよ!
うん、すごい大変でした汗。。
つくば市に比べると守谷市はコンパクトシティですが、それでも車で移動しないとかなり大変なんですよ。
そういった意味でも、子どもには守谷市全域のイベントはできないよな〜とか思ったりしました😓

問題の難易度としてはかなり易しめになったんじゃないかなと思いました。
予告では、「高校生向けの難易度」のような文言があった気がしましたが、実際解いてみるとむしろ小学生向きかな〜と思ったくらいです。
謎解きウォークラリー第1弾の参加者の傾向的に、問題の難易度は下げた方が楽しんでいただけるのかな〜とか思いました。

個人的に一番難易度が高いと感じたのはエクストラの問題でした!
これは、知識というよりも「謎解きへの慣れ(傾向と対策的な)」が必要かなと思うような問題でした。
ものすごく情報量が少ない問題だったので、これこそ時間をかけていろいろ悩むところに「謎解きの面白さ」があるじゃないかな〜と思いました。(でもすぐにヒントが聞けるという、、)

個人的に、LINEを使う謎解きは新鮮でした!
手軽さがあるので、汎用性が高そう!とか思いました(別視点 笑)
ただヒントがいつでもすぐに聞ける環境というのは少しぬるめですね〜とか厳しい意見を言ってみたり😁
クリアをした時に「全問正解!クリア!」みたいなクリアが分かると良いな〜(と関係者にコメントしました汗)

なんだかんだ感想を言ってますが、とても楽しかったですよ!
関係者の皆様、楽しい謎解きをありがとうございました!!
ただ、子どもと一緒にやりたかったな〜という感想です^^;

おせっかい的なコメントをいうと。。

あくまで考察ではありますが、今回の「謎解きウォークラリー」を通して、町おこし的なイベントにもっていけるかどうかの実験をしていたんじゃないか、と思いました。
で、結論は「謎解きウォークラリーで町おこしは難しいかも?」といった感じでしょうかね〜
(ここでは、有料化イベントへの移行や市外から人を呼ぶコンテンツとしてという意味)

想像でしかないですが、無料のイベントにもかかわらず参加者は(たぶん)1000人くらい。
エクストラ終了時の守谷市謎解きウォークラリーのLINE友達数が約700人なので、守谷市民の多くの方はLINEに抵抗があったか、イベント自体に参加していない可能性があります。(悲しいことに。。)

謎解きウォークラリーの問題などを常設することは不可能ですが、LINEを使用したデジタルなイベントは何かとコストの面でかなり良いと思いました。

バッジをもらった時に大学生?に今後を聞いてみたら、今後も開催されるかも?とのことでしたので、
今後に期待ですかね😄

個人的には、まだ息子が1歳なので、息子が小学生になった時でも遊べるような恒久的なデジタルイベントがあると嬉しいな〜と思ってます。
(お散歩ビンゴみたいなものは、運動になるので良いな〜とか思ってます^-^)
担当者の方が見ていれば、よろしくお願いします!!

筑波大学謎解きサークル Liicicについて

この謎解きウォークラリーは、筑波大学の謎解きサークルLilacさんの協力のもと開催されました。
Lilac -謎解き製作委員会-のHPはこちら〜〜↓↓↓

LilacさんのWEBサイトには、謎解き問題がたくさんあったので、実はいくつか予習して傾向をつかんでいました😄
時間があれば「謎集」にチャレンジしてはいかが〜〜
#結構難しいです汗

守谷市謎解きウォークラリーlilac
Lilac -謎解き製作委員会- 謎集より

謎解きウォークラリー楽しかったです!ありがとうございます!!😆
第2弾も楽しみにしてます!!


(おせっかいなコメントですが、wixのサイト構成が苦手でした。。あと、「活動実績」みたいな宣伝があれば就活に役立つのでは?とか思いました汗)

地域貢献という意味では、とても良い活動実績ですし〜〜^-^

コメント