日栄商事の標準仕様や無料対応の紹介記事です。※つくもり視点を含みます。
こだわりによってはオプション費用が高くなりますが、日栄商事の標準でも十分な家づくりができると思います。
標準仕様(公式サイトより)
日栄商事の標準仕様に関するサイト → 日栄商事 標準仕様
- 総土佐桧(日本農林規格JASの桧使用)
- 三州瓦
- 建物20年保証
- 地盤20年保証
- 耐震等級3仕様
- 全棟マイクロガード標準仕様
- 認定 低炭素住宅仕様 断熱等級4
- 全棟剛床
総土佐桧(日本農林規格JASの桧使用)
木材の品質を定める基準をクリアしているということです。
木造建築なので、「しっかりした木材を使用している」ということになります。
含水率20%未満、曲げヤング係数E110以上、目視検査でも節が少なく、割れ丸みがない、特に優れた桧はAランクと格付けされています。日栄に送られる桧は全てこのAランクになります。
日栄商事公式
当社はすべての建物を総桧で建築します。※隅柱、管柱、土台すべてに使用。
個人的には、あまり気にしませんでした汗
JASではないが、他のハウスメーカーも木材の品質をアピールしていましたし、工業製品と違って木材の品質の計測・均一化がピンと来ませんでした^^;
家は木材だけでは出来上がらないので、トータルでどうなのか(安心・安全なのか)が重要だと考えてました。
日栄商事さんにはすみませんが、「高知の木で建設します!」「ヒノキを使用します!」という文言も特に気にする項目ではありませんでした。
三州瓦
日栄商事はもともと瓦屋さん?だった(担当営業の話より)こともあり、瓦には自信があるとのことです!
瓦なので、少し見た目が気になる方がいるかもしれませんが、防災や遮熱という面では優れているので、標準で瓦にする方が多いと思います。
建物20年保証
建物というのは「構造躯体の基礎・軸組・小屋組」を指します。(これは「建物」で良いのか?汗)
基本的に木造建築の基礎や柱は60〜80年近く持つと言われる場合があるので、20年保証は妥当な範囲になると考えています。
地盤調査を行なった上で、基礎補強・改良を行なっているので、心配ないでしょう^^
地盤20年保証
地盤調査は、ジャパンホームシールド株式会社に依頼されます。
品質基準に合格すると保証書がいただけます。
守谷市やつくば市の場合は、地盤がしっかりしている方なので、大きな地盤改良がなくても大丈夫だと思ってます。
(つくもりの場合は、もともと家のあったところに家を建てるので尚更)
耐震等級3仕様
注意が必要な項目です。
当社の耐震等級3仕様は、建築基準法の必要壁量の通常量よりも1.5倍の壁量を有するものであり、建築基準法施行令第46条の条文をもとに壁量計算をしています。
日栄商事:請負契約書に係る仕様書の特記事項として
耐震等級1とは、大きな地震でも倒壊しないレベルを指します。
耐震等級3とは、耐震等級1の1.5倍の耐震性があるということです。(なぜ3倍じゃないのか。。)
結論として、日栄商事は「耐震等級3の認定書発行は標準ではない」ということです。
なんだか大丈夫か?と思うかもしれませんが、つくもりは気にしませんでした。^^;
耐震性は経年劣化で変わってきますし、大きな地震でも倒壊しないのであれば十分だと考えてます。
倒壊はしないけど住めない。。!なんて状況が起こる可能性は低いと思いますし、起きたとしても保険でカバーできるので、大きなお金をかけてまで耐震等級3にする必要はないかなと考えてました。
ちなみに、耐震等級3だと地震保険が安くなります。(新築割引は誰でもあります)
地震保険の保証内容によりますが、30年で約30〜50万円違ってくるので、その差で判断すると良いでしょう。
追記:
口コミで30〜40万円で耐震等級3の家にすることができた!という方がいたので、耐震等級3の認定書(証明書)発行もそこまで高くないのかもしれないですね。
もちろん、耐震等級3にするために間取りの自由度が減ることがあります。
#その金額で、耐震等級3ができるのであれば、標準にしても良いけど、家を作る側からしたら、そこまでしなくても大丈夫だよ(耐震等級という制度に乗せられてるだけだよ)ということなのでしょうかね〜
全棟マイクロガード標準仕様
ニチハのマイクロガードを使用するということです。(ニチハ サイト)
壁紙の種類が多く、迷うくらいです笑
外壁に関しては、補修工事や改装等の計画があれば、こだわりを入れても良いかもしれません。
つくもりは、補修工事をせず、守谷駅の駅近の土地が資産価値のあるときに引っ越ししたいと思っているので、壁紙は標準のものを選んでいます。
#子育て終了後に、駅近の土地の資産価値があればいいなあ〜笑
低炭素住宅仕様 断熱等級4
当社の認定低炭素住宅仕様は認定低炭素住宅基準の断熱材を標準仕様で使用しています。
日栄商事:請負契約書に係る仕様書の特記事項として
特に気にしませんでした。汗
断熱材は、何を使っているかは大事ですが、正しく施工されているかも重要ですし、
断熱等級は、壁だけでなく、窓や使用する家電にも影響しますので、考えるのが大変になったという経緯があります^^;
結論として、日栄商事で建てた家に住んでいますが、とても暑い or とても寒いということはないので、「普通の断熱」と思っていただければと思います。
全棟剛床
剛床とは、厚みの合板を用いた床下に敷くやり方で、横方向の揺れに強くなると言われています。
さくっと調べた感じだと、最近では剛床が主流のようです。
剛床には湿気対策が必要ですが、日栄商事はグラスウールを使用して、乾燥もバッチリです!
剛床だと、音が響きやすいと言われています。
確かに、2階の掃除機の音は1階でしっかり聞こえます笑
気になる方は、住宅展示場で確かめてみては?^^
書いていて、「なんだか批判的だなぁ」と思ってしまいましたが、
日栄商事の魅力はそういうところじゃないのですよ!と言いたい^^
「何も心配することのない家がお得に手に入る」が売りだと思ってます!
その他の仕様(つくもりの場合も含む)
物件によって異なる場合がありますが基本的には、以下も標準仕様です。
- 家30坪(延床面積:約100m2)
- 駐車場2台
- 囲いブロック、フェンスあり
- ポスト、カメラ付きインターホン
- ポケットキー玄関ドア
- 外構工事費、付帯工事費込み
家30坪(延床面積:約100m2)
キャンペーン時期によっては1坪の増坪サービスがあるかもしれません^^
30坪の中には、4LDK、LDK15畳以上、全居室収納、和室、トイレ2ヶ所、ウォークインクローゼット、シューズインクロークなどが含まれているため、基本的に不自由はありません!
(子ども部屋が3つ欲しいなどは要検討)
大きい家だと掃除が大変な場合があるので、ケースバイケースだと思います。
ちなみに、つくもり家で使用しているコードレス掃除機は1回で1、2階の掃除が完了できます!
駐車場2台
25m2のコンスクリートが標準という意味です。
大きめなファミリーカーの場合は、車の大きさが横2mと長さ5mなので、少し横のスペースが厳しいかもしれません
駐車場にしてもいいし、玄関までのアプローチを広くしても良いです。変更自由です。
共働き&夫婦ともに車使用するご家庭にとっては嬉しい標準です。
囲いブロック、フェンスあり
グレー色のシンプルなブロック&フェンスですが、囲ってもらえるので個人的には気に入ってます。
#もう少しこだわってもよかったかも^^;
ポスト、カメラ付きインターホン
門柱・ポスト・インターホンが標準です。インターホンには、カメラがついており、リビングのTVモニターで確認と録画が可能です。
つくもりの実家には、カメラ付きインターホンがないので、「これも標準になる時代か!」と親に言われました笑
ポケットキー玄関ドア
玄関の鍵をポケットやバッグの中に入れたまま玄関の鍵が開けられるドアです。
本来はオプションのようですが、キャンペーンがあったので、プレゼントしていただきました^^
ポケットキーまじ便利!
みどりの時代のアパートがカードキーですごい便利と思いましたが、今回の方が便利すぎる。(もう戻れません。。!)
バッグに入れたまま鍵が開けられるので、鍵を探す手間や鍵穴に鍵を入れる手間が完全になくなります。
つくもりの車もこの方式なので、玄関も車も鍵を取り出すことがなくなりました!!
難点を一つあげるとしたら、反応が少し弱い。。
離れすぎてはいないが、反応しない時がある。(電池の問題かもしれません)
外構工事費、付帯工事費込み
標準というか、日栄商事の特徴です!
他のハウスメーカーだと費用が気になるところですが、日栄商事の場合は気にしなくて良い項目になります^^
つくもりにとっては、家30坪&駐車場2台でこの値段!?が衝撃的でした。
しかも「この値段に特別足すことなくても、家が建つ」のがすごいと思いました^^
構造・設備に関する仕様
日栄商事の標準仕様書より。(つくもりピックアップ!)
- 在来工法
- ベタ基礎
- 防腐防蟻処理
- 通し柱、隅柱:120mm角
- システムキッチン
- 窓:アルミ樹脂複合サッシ
- 網戸あり、洗濯機パンあり
- 全部屋通気口あり
- シューズクロークの棚
- 間仕切り(スライドドア)
在来工法
木造建築は、在来工法、もしくは、ツーバイフォーが主流なので、特に気にすることはありませんでした。
在来工法で、つくもりのイメージしていた「普通の家(想像通りの家)」ができましたので満足です!
ベタ基礎
家づくりを行うにあたって、漠然と「ベタ基礎」が良いなと思ってました。
構造上、しっかりしてそうですし、シロアリが地中から来ないと思ったからです。
実は、契約時にはあまりチェックしていませんでしたが、希望通りのベタ基礎で安心した記憶があります。
基礎の時には、しっかり見学をしました。
結構、基礎の厚みがあるので安心感があります^^
防腐防蟻処理
木造なので、シロアリ対策は必要です。
見学(差し入れ)の時に、現場監督さんが柱の防腐防蟻処理を説明してくれました。
当然詳しくはわかりませんが、こういう気にしないことにしっかりしていることが大事だと思います^^
通し柱、隅柱:120mm角
通し柱120mm角は一般的ではありますが、現場を見て「おお太い!」と思ってしまった^^;
ケチる業者は105角を使用するそうですが、日栄商事の通し柱は120mm角です!
システムキッチン
システムキッチンが標準で付いています。(ただし、ガスコンロ&食洗機無し)
TOTO、LIXIL、タカラスタンダード、クリナップから選ぶことができます。
結構、ショールームの見学が楽しかったです笑
つくもりはタカラスタンダードにしました!
#別記事に書こうと思います。
窓:アルミ樹脂複合サッシ
つくばの時のアパートはアルミサッシでかなり湿気に悩まされました。。
みどりののアパートはアルミ樹脂複合サッシ(内側が樹脂)だったので、結露ができることが無くとても快適でした。なので、サッシはせめて内側が樹脂であることが希望でした。
日栄商事は、標準でアルミ樹脂複合サッシを使用していたので安心した記憶があります^^
(他のハウスメーカー樹脂サッシを押していましたが、つくもりにはアルミ樹脂複合サッシで十分だと感じています)
建売物件だと、アルミサッシを使用しているケースがあったので、ここはこだわりを少し持ってました。
網戸あり、洗濯機パンあり
建売物件を見学した時に、その物件には網戸と洗濯機パンが無くて、ショックを受けました。
日栄商事は標準でありますよ^^ という内容です。
ただし、カーテンレールはありません。(が、自分で簡単に付けられます!)
全部屋通気口あり
意外と便利です!もちろんトイレには換気扇があります。
みどりののアパートにもありましたが、虫が入りそうでほとんど使用しませんでした。日栄商事の標準の通気口を使用してから部屋の中で虫を見ていません^^
当然、網戸から小さな虫は入ってきます。。汗
通気口からは入ってきていないと思います。
新型コロナウイルスの影響で換気が必要だったので、大活躍でした!!
また、洗濯物を室内干しで外出するときは、この通気口を開ければ湿気が残ることがほとんどないです!
シューズクロークの棚
もともと提案された間取りにはシューズクローク(SC)は、ありませんでした。
妻が靴を沢山集めちゃう方なので、1階の洋室を小さくしてSCを追加しました。
そのとき、棚追加の料金を聞いたら「標準ですよ^^」と言われびっくりした。という話です^^
日栄商事は、シューズクロークの棚が標準なのです!(大きさによる場合があります)
シューズクロークが無しとありでは、収納が全然違うので、ぜひ検討してみては?
間仕切り(スライドドア)
リビングに隣接する洋室(もしくは、和室)はドアでつながっていましたが、間仕切りが欲しいなと思い、提案したら「標準ですよ^^」と言われ、またびっくりしました。笑
間仕切りのスライドドアは、みどりの時代にもあり、壁に収納できるタイプは、ドアを開けても閉めても使いやすいため、スライドドアをお願いしました^-^
リビングを広く使いたいときは、間仕切りを開けて、子どもの遊び場にできるので、今後活躍していくと思います。
以上が日栄商事の標準仕様(追加料金無し)になります。
他にも、標準品が沢山あるので、気づいたときに足していこうと思います。
ここだけの話、実は、少し残念な標準品もあります。
標準のものがしょぼければ、アップグレード(オプション品)すれば良いのです!
我が家が選んだオプションをまとめましたのでぜひ〜〜
実際の金額面が気になる方はこちらもどうぞ〜〜
コメント