日栄商事

【日栄商事】家を建てて3年が経ちました!

日栄商事, 3年, 戸建て, 守谷市, 駅近, 守谷駅

2020年日栄商事で注文住宅を購入し、3年経過しました!!
3年住んでみた感想や家の状態などを共有したいと思います。

どうも!茨城県守谷市在住のつくもり(@tsukumori_mori)です!パパしてます!
初めは「日栄商事って聞いたことない…」「大丈夫かな〜」と思いましたが、いろいろ話を聞いたり調べたりして、日栄商事さんで注文住宅を購入しました!
『立地』と『お手ごろ価格』を重視するなら日栄商事さんオススメです!
これまで、日栄商事のブログをたくさん書いてきましたので、気になる方はぜひ参考にしてください〜😊

このブログの流れ
  • 3年経ったの家・設備の変化
  • 1年間(2022-2023)の光熱費をみてみた!
  • 日栄商事の口コミをオーナーが読む(2023年)
  • おまけ:日栄の物件はSNSでも話題になるよ!

3年経ったの家・設備の変化

割れた壁の経過報告

昨年(2022年)のブログで紹介した割れた壁の経過報告です。
割れた箇所は日栄商事さんが手配してくれた業者さんに直していただきました。
まだ少し割れ目が見えるかな?の状態で1年経過しましたが、その後の変化は特にありませんでした!!

2022年と2023年の比較写真をご覧ください〜〜〜!

ほんとに見た目は変わらないかな〜という感じです😅
少し気になるといえば気になりますが、お客さんはこの部分を見ることはないので、家主としては「気にならない」程度です。

せっかくなので、自分でも壁の割れを直したい!!ということでネットで補修グッズを買って自分でも直してみました!!😇
買ったのはこちら↓↓↓

意外と大変でした。。 ドライヤーで乾かすと膨らむらしいのですが、あまり分かりませんでした汗
直したみた結果がこちら↓↓↓

え、色違くね?白いんだけど。。😓
(じぶんちの壁の色はそんなのに白くなかったと気づく。。😇)

ということでもし壁が割れた際は、業者さんに頼むのが良いと思います!

昨年と同じく弁明しておきますが、他の箇所のクロスは割れていません。上記の1ヶ所のみ割れてます^^;

今まで住んでいたみどりのの賃貸の壁紙はすごく弱くすぐに剥がれていたのに、今の壁紙は子どもが引っ掻いてもほとんど変化ないので、日栄商事標準の壁紙でも弱くないと思っています。(個人の感想です)

水回り:問題無し!キレイ!

水回りは日栄商事関係ないので(汗)、軽く紹介します〜〜
日栄商事の標準&オプションの水回り品だとこれくらいの経過(劣化?)だよ!ってことで😃
水回りの掃除は、毎日のこまめにしているくらいです😌(夫婦ともに綺麗好きではないかも?汗)

【キッチン】
シンクもIHも綺麗なままです^-^
シンクを白にしたので、くすみ汚れが目立たなくて良いですね〜〜

ちなみに大掃除の時に換気扇のファンも掃除しましたが、ほとんど汚れていませんでした。
IHの場合は油はねがほとんど出ないので、換気扇が汚れにくいのかもしれません。
(もちろん換気扇には使い捨てのフィルターがついています。メーカー的には非推奨らしいですが汗)

【洗面台】
洗面台もまだ、目立った汚れはありません。
家族が増えましたがまだ「洗面台争奪戦」は起きていません^-^

【浴室】
こちらも綺麗なままです。
鏡は磨かないと水滴がつきますが、それ以外は目立った汚れがまだないです。

浴室はLIXILなのですが、もともと付いていた棚を外してしまいました^^;
理由は、水が溜まってボトルの裏がヌルヌルする!からです。
2年目から、写真のようにボトルは吊るようになりました😇

棚の天板を追加しました

昨年と変わったところといえば、棚板を追加しました!
日栄商事の標準仕様の場合は、棚板が2枚ついてきます。(当時は)

子どもが増えて、いろいろと分けることが増えたので、棚板を2枚追加しました。
日栄商事の使用する内装材は、基本的にホームセンターで売っているものと同じですね(たぶん)

その他

標準のサッシには結露ができます:
つくもり家は標準仕様のアルミ・樹脂混合サッシを使用しているので、冬場のサッシにはやはり結露ができます。(昨年と同じ)
サッシに結露が絶対にできて欲しくない方は樹脂サッシ必須ですね。

床鳴りは多少ありますが、子どもが走る音の方で全く聞こえません😇:
床鳴りがあるのはリビングとキッチンの間の床で、一番利用が多い箇所ですね。
階段には、まだキシミ音が鳴っていません。

除草剤を撒いたので除草処理の手間が少なくなりました:
2021年の夏は除草処理としていちいち草を抜いていましたが、2022年は初夏の段階で良い除草剤を撒いたおかげで、雑草の量が半分以下になりました! (除草剤大事!!)
除草処理がめんどくさいと思う方は、全面コンクリートが良いですね〜

Gにはまだ会っていません!:
3年経過しましたが、Gとは無縁です^-^
ですが、守谷という少し田舎に住んでいるので、虫はまあまあ家に入ってきます🙃
1年間で、カナブンみたいな虫が2匹、足の長いハエが1匹家の中に入ってきました😵


昨年のブログとこのブログの今までを読んだ方は気づいているかもしれませんが、
ほとんど家の変化が無くて、ブログに書くことがないのです。。!!
(1年程度では、ほとんど変わらないですよね〜〜😅)
(こんな情報知りたい!というのがあれば是非〜〜〜)

1年間の光熱費をみてみた!

1年間の電気・ガス・水道を算出してみました。
日栄商事の光熱費はどうなの?って気になる方もいると思いますので、ご参考までに〜

水道は2ヶ月分の請求なので、1ヶ月分として計算しています。
#2023年の夏・冬は電気料金が上がりましたね^^;

日栄商事2年目の平均光熱費は、21,392円となりました! (2022/03〜2023/02)
木造住宅なので当たり前ですが、夏場に冷房つけなくても涼しいなんてことはないですし、冬場に暖房をつけなくても暖かいなんてことはないです😅

2022年は家族が増えましたし、真夏&真冬は基本的にリビングのエアコンがつきっぱなしなので電気代が多めにかかりました😇
加えて2022年から少しずつ光熱費が値上げしているので、仕方ないですね。。
(2023年度から保育園に入るので、少し電気料金が減るかな?と期待してます^-^)

確認ですが、節約しようとは思っていません(0〜1歳児がいましたし)。
暑いor寒いと感じたときにはエアコンをつけて、基本浴槽に毎日お湯をためています。

日栄商事の注文住宅の光熱費は、一般的な家庭と同程度と感じました。
日栄商事で家を建てたから光熱費が特別安くなった!ということはない感じですね汗
(家族2人暮らしの光熱費:18,000〜20,000円/月 <参考1> <参考2>)
(家族3人暮らしの光熱費:20,000〜22,000円/月 <参考3> <参考4>)
(家族4人暮らしの光熱費:22,000〜24,000円?/月 <参考5> <参考6>)(記録が古い。。)

2022〜2023年の光熱費高騰で、太陽光パネルの需要が伸びているようですね〜
日栄商事では太陽光をオススメされませんでしたので、太陽光パネルを載せたい場合は、別のハウスメーカーの方が良いかも?

余談:浴槽を節水タイプにして良かったかも!

2022年6月にテレビ放送された『愛のウップン』という番組で、守谷市の魅力が放送されました!!
その中で紹介されていたのが、「守谷市は水道料金が高い」というものでした。。
確かに、他の市区町村と比べると少し高いかも。。😅

新居を建てるときにもちろん浴槽の形も選ぶのですが、夫婦共にシャワーで済ませることが多い人生を送ってきたので、節水タイプを選びました!(足の部分が盛り上がっているタイプ)
もしかしたら、この選択が吉だったかも!?とか思ってます😄

東京から茨城に引っ越してくる方は特に「水道料金が高い!」と感じるそうです。
なので、節水タイプの浴槽も検討してみてね〜〜〜

ちなみに、テレビ放送された『愛のウップン』はこちらのブログで詳しく紹介しています☺️↓↓↓

日栄商事の口コミをオーナーが読む(2022〜2023年)

ネットにあった気になる口コミ・レビューを日栄商事オーナーの視点から見てみようというものです^-^

有線LAN:
余談ですがつくもりは、無線よりは有線派です^-^
オンラインゲームや仕事を2階で有線でやりたいなら、1階から2階への配線が必要ですね。
口コミの通り、オプション費用は1〜2万円だったと思います。

何か困ったことがあったら住まいるダイヤルに相談:
外構工事遅れで悩んでいた時にアドバイスをいただけるらしいです^-^
(外部リンク:住まいるダイヤル

太陽光をつけるなら新築時がいいかも:
太陽光パネルを屋根につける時には足場が必要なので、足場がもともとある新築時の方が少し安くなるとのこと。(へ〜)
太陽光を乗せる場合には、乗せない時と比べて強度が必要になりますので、耐震性を高めた方が良いとのこと。

これから日栄で家を建てる方へ:
外構終了までは水道、光熱費は日栄が負担してくれるとのこと^-^
忘れずに!!

標準仕様で建てた家は寒い?:
寒いという方もいれば、寒くないよという方もいる感じ。
つくもりとしては、「まあ寒いかな」というくらいで、暖房つければOKかなと思ってます。
暖房の効きが悪いと感じたことはないですが、鈍感なのかもしれません^^;
真冬の朝の室温は、記録したことないのでわかりませんので次回計測しますね。

真冬は着込んでいますし、靴下&もこもこスリッパを履いているので、寒さはなんとかなっていますね。
そりゃ、「一年中半袖でいられる」某HMの家と比べたら寒いと思います。
気になる方は口コミの通り、樹脂サッシ&引き違い窓を無くす、を実践するのが良いと思います😇

2022-2023の冬では、凍結したことはないです。

駐車場は狭い?:
日栄商事の標準駐車場は2.5x5mなのですが、大きい車の場合は少し狭いらしいと感じる方もいるようです。
なので、乗る車に合わせてコンクリの面積を広げた方が良いですね。
(つくもりは駐車場のコンクリをケチったので、我慢してます😇)

儲けたい気持ちを感じません:
つくもりも思いました😇
樹脂サッシとかは、標準にして、価格を上げればいいのにって思いますね。
営業の推しがそんなに強くないのは、推さなくても売れるからですかね〜〜

打ち合わせ1回目前に希望の間取りを提出:
確かに、希望の間取りを伝えておくとスムーズに行くと思います^-^
つくもりもイメージでいただいた間取りが良い感じでしたので、「この間取りで!!」をずっと最初から伝えてました^-^
1回目で間取りを0から伝えると、大変とのこと。

外構時の郵便箱:
外構が完成するまでは郵便箱を貸してくれます。
宅配ボックスは貸してくれません^^;

耐震等級3の申請と着工:
耐震等級3を取る場合は、着工が1.5〜3ヶ月ほど遅れる場合があるとのこと。へ〜

免許不更新の件:
これはさすがにひどいなと思いました😵
謝罪云々の話もありますが、オーナー予定者、希望者へのケアがきちんとしていたのか気になる。。
インスタ削除の件も個人的にはいただけないですね。。

外構工事完了までの話:
ポストの貸し出しと近隣駐車場の手配はあります^-^
宅配ボックスは流石に借りられないですが、オキッパ(OKIPPA)とかでいいのでは?

エアコンの配管:
つくもりはエアコン業者さんに開けてもらいました。一応図面を渡しましたし、いろいろとチェックして、うまく柱を避ける形で穴を開けてもらいました。
ちなみに、つくもりはエアコン業者に「外構工事が終わらないと換気扇が置けない(換気扇を設置したら、工事の時に動かしてほしくないから)」と言われたので、外構工事が終わった後にエアコンを設置しました。

屋内の立体画像:
外観・外装の立体画像はありますが、屋内はないですね。。^^;
有名HMにはあるかもですが、、

平家の増坪:
平家の場合は基礎の部分が増えるので、追加で料金が発生するらしいです。
追加で100万円とか。(知りませんでした)

クッションフロア:
クッションフロアが標準ではなくなったという投稿がありました。
つくもり家はトイレと洗面所はクッションフロアです。
標準のクッションフロアでも良い柄がたくさんあるので、妻はいろいろ楽しんで悩んでました^-^

システムキッチン グランディア:
タカラスタンダードのグランディアが人気とのこと。良いらしい。
(我が家はオフェリアかな?汗)

1回目の設計打ち合わせ時:
家の間取りに関して長く打ち合わせるために、1回目の設計打ち合わせ前に大体の要望を行って、図面化してもらった方もいるようです。
つくもりの場合は、サンプルで出された図面を既に気に入っていたので、「このままで」「(むしろ)変更しないでください」と言いました^^;
(一応、「ランドリールームが流行りですよ」とは提案されました汗 個人的にはいらない。。😓)

土地は早い者勝ち?:
内見に行くと「ここの物件の予約数」とか「他の希望者の有無」を営業がぽろっと(?)いうこともあるそうですね。
つくもりも、今の土地に決める時には『来週もここの内見予約があるんですよ』とは言われましたね。
希望を既に出している方にとっては確かにいやですよね。
営業視点では、売れれば良い、自分の成績のため、というのもあるかもですね。
(この辺はビジネスなので、難しいところ。お金払っていなければ仮契約もできないには同意です)

カーテンレール:
標準ではカーテンレールが付いていないので、自分でつけるか、オプションで大工さんにつけてもらう必要があります。
つくもりはカーテンレールをニトリのものをつけました^-^

電動シャッターサービス:
人によっては、電動シャッターのサービスがあったとか。いいな〜〜

1000万円多く払って、大手HMで家を建てるか
よくある投稿でした。
逆の見方をすれば、大手HMよりも1000万円安くできるという意味?^-^

ドアの断熱性能
つくもりが建てた時の日栄商事標準ドアはヴェナートD30でした。
ヴェナートD30にはD4とD2があって、金額差が2,3万円なので、断熱性能にこだわるのであればドアをD2仕様に変更するのはアリかもですね。
つくもりは全然気にしていませんでしたが汗

ダメと言われたら、ダメな理由を理解できるまで聞きましょう
重要なことですね。
営業ができると言ったが、設計士ができない、というのがよくあるパターン?
つくもりは、研究者という職業柄、結構この点はしつこかったのかもしれませんね^^;

対法人の相手
わかるな〜と思った投稿。法人相手って少し特殊ですよね。
打ち合わせや契約においては「記録を残す」「責任の所在を明らかにする」は当たり前ですよね。
電話や打ち合わせの内容を、確認を込めてメールで送る手法はアリだと思います。


日栄にきちんとした対応をしてもらえたかどうか:
2023年3月末のアンケートで、結果は投票が12票で「してもらえなかった」が66.7%で多数ですね。。
してもらえなかった側の背景がわかりませんが、「光熱費の未払い」の事例があるとのこと。

つくもりの時は、問い合わせから1週間以内(5日とか?)に今の土地の内見させてくれましたし、建売2ヶ所も見せていただきました^-^
つくもりの予想ですが、今の日栄商事は売る物件がないとか、単に予約数が多いとかでしょうか汗
(まあ、それで対応が悪くなるのはアウトですが。。😩)

こんなに安くて大丈夫なのでしょうか?:
つくもりはお手頃価格で「嬉しい!」と思いましたが、一部の方にとっては安すぎて逆に心配らしいです😇
(この口コミの方は、たぶん東京の人)
東京だと5000〜6000万円が共働き世帯の1つの基準らしいので、4000万円以下で家が建つのは不思議かもですね〜〜〜

中にはオプションを1000万円以上かける方もいるそうです。
それくらいのお金をかければ、基本的には他のHMと同等の家が建つかもですね。

縁を切りたい:
自分の家を建ててくれる業者さんと縁を切るという発想はありませんでした😇
(いろんな方がいますね〜)

今から日栄商事で家を建てるなら!!
このオプション追加したい!!

日栄商事の家に3年住んで、「これはオプションとして追加した方が良いかな〜」って感じたものを、共有します〜〜〜!! (樹脂サッシの他に)
昨年の感想やネットの情報も踏まえて😉

家の周りをコンクリートで埋める!
→まあどっちでも良いかも

今から日栄商事で家を建てるなら、家の周りを絶対コンクリートで埋めます!!(2022年の感想)
と昨年は思ってましたが、まあどっちでも良いかな〜という感想です。
理由は、前述の通り除草作業の手間がほとんどなくなったからです^^;

確か、全面コンクリートのオプションが+10〜20万円くらいでしたので、追加しても大きな負担ではないかなと言った感じです。


ここからは、「当時は検討しなかったけど、今は『あると便利なオプション』」です〜〜

子ども部屋にホスクリーン

つくもり家には、主寝室と子ども部屋1つにホスクリーンがついています。(ベランダの動線的に)
子どもが2人になり、洗濯物が増えてしまい&雨の日はどうしても室内干しになってしまうので、もう1つの子ども部屋にホスクリーンがあっても良いかなと思いました。
(ちなみに妻はいらないって言ってます汗 つくもりは欲しい。。!)

雨の日はどうしても室内干しになってしまうので、室内に洗濯物が干せる環境がたくさんあった方が良いなと思ってます。
リビングのホスクリーンはフル活用しています😁

おまけ:日栄の物件はSNSでも話題になるよ!

つくもりは主にTwitterをよくみているのですが、フォロワーさんの中には熱心に不動産(マンションや戸建)をチェックしている方がいて、たまに日栄商事の物件が出てくるんですよ😂
なんたって、立地が良く値段もお手頃ですからね!! (熱い宣伝!笑)

個人的にも気になった物件なので、記録用として残しておきます〜
(もし該当する方がいて、削除希望があればお知らせください🙇‍♂️ )

まずは、こちらの守谷駅徒歩8分、3490万円の物件です!
SNSでかなり話題になってました😂
マンション民にとっては100m2超えで3500万円切っているのはあり得ない!!って感じでした。
土地は少し狭めですが、つくもりは庭不要なので、良いと思ってます😃

続いては、つくもりが大好きな百合ヶ丘3丁目で、守谷駅徒歩10分の物件です!
価格は4450万円と少し高め(日栄商事にしては)ですが、その分土地の資産価値はありますね!

百合ヶ丘3丁目のイオンタウン近くには日栄商事のタウン?がありますね!
ここも結構人気で「ご成約済」の看板がバンバン立ってました笑

TX沿線だと、守谷駅ではなくみどりの駅も良いと思ってます。(つくもりの第1候補駅でした 汗)
しかも定期的に、駅まで徒歩15分以内の物件が出てくるので、選び放題ですね〜^-^
土地が200m2あって、3000万円切るのは良いな〜と思ってます😊

掘り出し物はSNSでもすぐ拡散されてしまうので、高頻度のチェックが必要かも?
気になる方は【日栄商事HP】の物件情報検索 をチェックしてみてくださいね〜〜^-^
(アフィリエイトとかではありません^^;)

おまけのおまけ:持ち家か賃貸か

SNSで気になる投稿がったので、つくもり的に検証してみました^^; (というおまけです)

ざっくりと内容をまとめると、
・家を購入せず頭金350万円に毎年50万円ずつ追加して投資したら3%35年運用で3843万円、5%運用で6092万円
・35年間かけてローンを返済して、家があったとしても貯金がゼロ
・家は賃貸にして、余裕のあるお金を投資に回した方が老後がリッチになる
という内容です😇
ほんとか!? というのが本音です^-^

守谷駅駅近の賃貸がどれくらいすると思ってんじゃーーーー!!!!😡

ちなみに物件検索サイトで「守谷駅徒歩15分以内、80m2以上」で検索すると、最安値の賃料が15万円/月になります!(2023年4月現在)
ちょっと狭い物件で子どもを育てるとして「守谷駅徒歩15分以内、60m2以上」としても、最安値の賃料は8.8万円/月です😇
本当に賃貸の方がお金に余裕ができるの?と思っちゃいました。

守谷駅徒歩8分以内、約100m2、月9万円以下で住んでいるつくもりは、良い物件に住んでいるということで😎 (言いたいだけ笑)
仮に守谷駅周辺において、持ち家の方が賃貸よりも月2万円ほど安い(=投資に回せる)場合、年に74万円投資できるので、頭金0円でも3%35年運用で約4400万円、5%運用で6800万円になりますね〜
(知らんけど😇)


この低金利時代に賃貸に住むのは勿体無いという方もいますね〜〜

余談ですが、つくもりが住宅ローンを借りている住信SBIネット銀行は変動金利で0.32%らしいです😇
(つくもりの時よりも0.1%ほど低い。。😭)
(auじぶん銀行の最安金利は0.2%以下だとか🙃)

日栄商事のお手頃価格なら『賃貸よりも持ち家の方が良いかも!』と思っているつくもりです^-^
(アフィリエイトとかではありません^^; (2回目))
実際子育て始まると戸建てで良かった!!って思う時が何回もあります😂

コメントいただきました!!

こうやって日栄商事のブログを書いていて、嬉しいことにコメントをくれる方々がいらっしゃいました!ありがとうございます!!☺️
せっかくなので、ここでも紹介しようともいます〜

外構工事に関するコメント

外構工事は手抜きです。駐車場はコンクリートを打設した後に水分が充分出てからおさえをするところを途中で止めているため表面がマダラになり非常に汚く、階段はコンクリートが固まらないうちに職人の足跡がついていると酷いものです。また、道路との境界を飛び出して駐車場を施工し市役所からクレームがありました。但し、以前から日栄は市役所に対し当社に責任はないと強行姿勢(県外業者だから強気)をとる要注意会社のため市は諦めているとのこと。くれぐれも外構はやらせない方がいい、気をつけて下さい。

【日栄商事の口コミ・評判まとめ】のコメント

外構を担当した方によるのかな?と思いました汗
つくもりは、手抜きとは思っていません。(もちろん、高品質とも思ってませんが汗 小声)

つくもりの印象は、見た目に関しては指摘したらすぐに対応してくれました。(家も外構も)
「道路との境界を飛び出して」はセットバックのことかな?
法令関連はしっかりしていると思いましたが、コメントさんのような事例もあるということで汗
(要注意会社の割にはよく土地をゲットしてますね〜汗)

『家づくりはお金をかければ良いものができる』これに尽きます😇
個人的には、家価格・付帯工事費に加えて外構費用も含まれてお手頃な日栄商事価格に助かってます^-^

間取りや仕様を決めずに契約することについて

日栄商事さんの物件を検討している者です。日栄さんの情報は少ないため、つくもりさんのブログはかなり参考にさせていただいております。
質問なのですが、間取りや仕様を決める前に請負契約を結ぶことへの抵抗、不信感はありませんでしたか?
一般的な土地契約→間取り決定→請負契約の流れではなく、施主側に不利な進め方だと感じています。
不躾な質問となり大変申し訳ありませんが、ご回答いただけますと大変ありがたいです。

【家を建てて2年が経ちました!】のコメント

つくもり(夫婦)は、間取りや仕様を決める前に請負契約を結ぶことへの抵抗があまりありませんでした😇

つくもり夫婦の第一優先事項は『駅近』だったので、間取りや仕様関係なしに契約したと思ってます^^;
間取りを優先したいのか、立地を優先したいのか、が重要になりますね。

間取りに関しては、イメージとして提出された4LDKで十分満足していましたし、また契約前に「標準仕様書」を読んで納得していたので、抵抗感が少なかったと記憶しています。
(不信感としては、「日栄商事って知らない名前だけど大丈夫!?」というのはありました😂)


日栄商事は、間取り事例集を公開しているので、チェックしてみては?
【日栄商事:間取りプラン集】

あらかじめ補足しておきますが、木造建築なので、間取りの自由度は高くないと思います。
つくもりは昔ながらの間取りだな〜と思いましたし、昔ながらの間取りが結局良いなとも思いました。
例:リビングの隣に1部屋、リビングの上にベランダ、子ども部屋が同じ形 など
(最近よくある、ランドリールーム、ベランダ無し、2階リビングなどにはあまり興味がありませんでした😌)

つくもりのイメージとしてはこんな感じ↑↑↑
よくある「リビングの隣に1部屋、リビングの上にベランダ、子ども部屋が同じ形」です^-^
収納は多い方が良いし、リビングは広い方が良いですが、お金がかかりますので、妥協することはありました😓

ブログ参考になりました!

急なご連絡失礼致します💦
私、来年度より守谷に転入する予定のものです。日栄商事で家の購入も計画中なので、つくもり様のブログ非常に参考にさせていただいております!
感謝の気持ちを伝えたく、DMさせていただきました。

SNSのDMより

ありがとうございます☺️
趣味で始めたブログですが、こう言っていただきとても嬉しいです!
(これからも細々と続けていきます〜〜〜^-^)

まとめ

3年経った感想を、よくある星★の数で評価すると、、

つくもりの日栄商事の評価(完成〜2年間)
  • コスパ   :★★★☆☆
  • 接客・対応 :★★★★★
  • アフターケア:★★★☆☆
  • 設備    :★★★★★
  • 耐震性   :★★★★★
  • 耐久性   :★★★★☆

コスパ:
家を建てるコスパではなく、住んでからのコスパは星3つです。
光熱費の計算の通り、4人家族の「一般的な光熱費」がかかりましたので、コスパが良いとは思っていません。(もちろん、コスパが悪いとも思っていません)(昨年と同じ)
2024年度からは保育園に通うので、日中の電気使用量は減るかな〜と予想しています。

接客・対応:
特に対応をしていただいていないので、評価なしです。

アフターケア:
クロスの修復の修復としては星3つから変わらず、ということで^^;(昨年と同じ)

設備:
(日栄商事はあまり関係ありませんが)水回り設備は、大して掃除をしていないのに(汗)、まだまだ綺麗なので、とても助かってます!ベランダ・外構も問題無しです!星5つです!(昨年と同じ)

耐震性:
何回か地震がきましたが、特に大きな被害が確認できていないので星5つにしています。(昨年と同じ)

耐久性:
クロス割れの件はありますが、耐久はまあまああると思います。
子どもの落書きは、クロスだと問題なく汚れが落ちるので助かってます。
ですがドアは無理でした。。ドアへの落書きは少し跡が残ってます。。
なので1つ下げての星4つになってます!(でも昨年と同じ)


参考になりましたでしょうか?^-^
〜〜を聞いてみたい!守谷での暮らしはどうですか?など質問がございましたらコメントor問い合わせよりお願いします😄

コメント

  1. ななっし~ より:

    こんにちは。
    こちらのブログで2年経過時の様子を拝見し日栄商事さんに興味を持ち、先日千葉県に家を購入しました。現在内装の打合せ真っ最中です。
    3年経過の記事も大変参考になりました。つくもりさんのご意見から、サッシはオプションつけようかなーと思ってます!
    参考になる記事をありがとうございました。今後とも拝見いたします。

    • tsukumori tsukumori より:

      コメントありがとうございます!^-^(励みになります!!)

      千葉で購入されたのですね!打ち合わせ頑張ってください〜〜

      サッシのオプション重要ですよね^^;つくもりも今から日栄で建てるなら樹脂サッシにしますかね〜

  2. やぼー より:

    はじめまして。
    現在つくばで現地中です。
    基礎上と土台柱の間に通気用パッキンがあるとおもいますが、完成後はどのような仕上げになっていますか?
    間隔をあけて敷いているので、隙間があるのですが、完成時には虫が入らないような網とかつくのでしょうか?

    • tsukumori tsukumori より:

      コメントありがとうございます。
      パッと見た感じだと網はなさそうですね汗 コンクリで埋めている?ように見えました。
      (外壁水切りの下から覗きました)

      webで調べる限りシロアリは入っても湿気がないと食べないらしいので、虫が入ることよりも通気を優先しているのかもしれません。

      ちなみにつくもり家は特にこの辺を気にしてませんでした汗
      シロアリに木材を食べられず、ゴキブリが入って来ないならなんとなくOKです汗
      (茨城県内であれば、床下ではなく普通に窓からカメムシやハエ?が入ってきます泣 お気をつけを!)