一週間献立

【家事が楽になった!】
一週間献立を3ヶ月間作った感想
【小さな子どもがいる家庭にはオススメ!】

妻が「献立考えるの大変!」というので、つくもりが一週間献立を試しに作ってみたら、妻から『すごい家事が楽になった!助かる!』とコメントをいただきました〜〜〜!!!😆

この記事は一週間献立を作るようになったきっかけとその感想になります。
特に、小さい子どもがいる家庭では、子どもが寝ている間に献立を考える暇も惜しいと思うので、ぜひ参考にしてみてください〜〜

つくもり家の一週間献立

まずは献立ルールをご覧いただけますと幸いです☺️

つくもり家は子どもが2人いる4人家族で、献立内容は主に大人2.5人向けになります。
毎週日曜日にジャパンミートとカスミで一週間分の食材をまとめ買いします。

最近の一週間献立を見たいという方はこちらからどうぞ〜〜

一週間献立PDFにして妻に送っています。LINE KEEPに保存すると見やすいのです!

一週間献立の例(つくもり家)

#トラブル防止のため、ブログに掲載しているPDFには料理の写真を載せていません。。

一週間献立を作るようになったきっかけ

ずばり、仕事から帰ってきて晩ご飯ができていなかったからです。。😭
#子育てが大変なのは分かるよ。。ご飯作る暇もないの。。?

つくもり
つくもり

子どもはいつ寝るかわからないし、お昼後に寝た時に晩ご飯を作っておいて
後で温めるかたちで大丈夫だよ!

妻

私は出来立ての料理が食べたいの!

つくもり
つくもり

それなら子どもと一緒に寝てないで、帰りに合わせて晩ご飯を作ってよ。。

妻は出来立ての料理が食べたいらしく、後で温める方式は採用されませんでした。。

小さな子どもは寝る時間帯や寝ている時間がまちまちなので、寝たと思ってもすぐに起きてしまったり、手が汚れている時に急な対応が入っても難しかったりするので、子どもが寝ているからといって簡単に料理ができるわけではありません!(ということを理解したつくもりです。^^;)

つくもり
つくもり

子どもが昼間に寝た時は何していたの?

妻

アマプラ観てた!(最近、アニメにハマってる)

つくもり
つくもり

なんだよ!暇なんじゃないか!

子どもが寝ている時間は、ママの自由な時間!
何をしても構わないし、何をしているかなんて本当は聞きたくないよ。。(晩ご飯を作っていればね)

献立を考えるのはものすごく難しい!!

たまにテレワークをしているので、妻の家での様子をよく見るのですが、一週間献立を作る前までは、夕方からずっとスマホをいじってました!!

何しているのかを聞くと、献立を考えていて、メニューサイトやインスタなどをいろいろチェックしていました。
「なんでも良いよ」と思ってしまいますが、妻は(なぜか)こだわりがあって「〇〇はこの前食べたから嫌!」とか「〇〇は、△△と組み合わせがよくないから、今回は作らない!」など、結構細かく献立を決めていました。

スマホを使って、献立を考える時間がだいたい30分ありました!(多すぎ!!)
子育てにおいてこの30分は無駄な感じがしました。。

1週間献立を作る前の会話。。

妻

献立を考えているだけと思っているでしょ?(怒)

主菜(メインおかず)と汁物だけなら簡単よ。
でも、あなた(つくもり)は晩ご飯に白米を食べないでしょ?
だからお腹に溜まるように、副菜もしっかり考えてるの!

サラダ系も考えて、栄養面も考えてるの!

加えて、あなたが「あ!これ安い!」とか思って適当に買ってきた食材を組み合わせてできる料理は限られているの!

今日この食材を使ったら、明日以降の料理のレパートリーが減るでしょ?

明日、明後日にもつながるような今日の献立を考えてるの!
食材を買いに行っても良いけど、大変よ?

小さい子ども連れて1人で買い物したことある?ほぼ無理よ!

食材余らしたら、「せっかく買ってきたのに〜」とか言うんでしょ?
こっちは賞味期限をチェックしながら、食材余らさないようにチョー頑張ってるの!
子育てしながら!(怒)

つくもり
つくもり

すみません。いつもありがとうございます。

#妻の主張を可能な限りオブラートに包んでみました 笑
たしかに、(一般的な夫のよく言う)「何でも良いよ〜」は何の助けにならないことはよくわかりました。
※つくもり家では、買い物担当はつくもり(夫)になります。妻が運転苦手で、買い物に行くよりも買い物の間子どもの面倒を見る方が良いとのことです。また、妻と買い物に行くと余計なもの(お菓子とか)をたくさん買う傾向にあるので、お留守番してもらってます笑

つくもり(新米お父さん)は反省した!

今回を機に反省したことが2つあります。

1つ目は、私が良かれと思って、「安くお得になっている食材」をメインに買い物してきたことは、あまり役に立っていなかったことです。
2つ目は、子育ては疲れるし、時間の余裕があまりないことが多いのに、『献立を考えること』に毎日たくさんの時間を使っているに気づけなかったことです。

献立をほとんど考えずに適当に買ってきた食材は、トータルの金額は安いかもしれませんが、献立を考える手間には時間がかかりますし、結果として、仕事から帰ってきて晩ご飯ができないことがありました。。
また、中途半端な食材は、料理に使われないこともあったので、結果として廃棄することもありましたし、足りない場合は食材を買い足す必要もありました。

子育てで大変な妻のために、少しでも家事が楽になればと思い、一週間献立を作りはじめました。
(と言ってますが、1番の理由はもちろん『仕事から帰ったら晩ご飯ができていること』を実現するためです笑)

一週間献立を作ってみた!

今では、一週間献立を自動生成するアプリがあるので、はじめは「このアプリを使えば簡単に一週間献立ができる」と思ってました。。汗
いざ、一週間献立を作って、献立表を妻に見せてみたら。。

妻

この一週間献立に魅力を感じない!食べたいと思わない。

妻

お肉の種類多くない?お肉使い切ると思ってるの?

パプリカ1/2って残りの1/2は何に使うと思ってるの?

スーパーで何か安いか考慮されているの?

ロールキャベツ?子育て中にそんなの作ってらんないよ!

「切る!炒める!味付けドーン!」のやつにしてよ!

とってもショックでした。。
献立作ってとお願いされたから(お願いされてないらしい汗)献立作ったのに、献立作ったら全否定されました。。
#作ったと言っても、アプリの自動生成ですが、、汗

と言うわけで、一週間献立は、近所のスーパーで安くなっている食材をメインに使って、作るのが簡単な料理で構成されたものを1から自分で考えることになりました。。!

つくもりはMacユーザーなのでKeynoteを使用して献立表を作成していますが、ただの表アプリで作成しているだけなので、なんでも良いと思います。
ただ、PDFにした方が良いかなと思ってます。
理由は、LINE KEEPに保存できることと、料理レシピのリンクを認識しやすいからです。
献立表はあくまで料理名とメインの食材しか載っていないので、作り方を見るにはそのサイトに飛ぶ必要があるからです。

妻は基本的にクラシルデリッシュキッチンでレシピを見ているので、レシピサイトを参考に献立を作ってみました。
そしたら。。

妻

この料理作りたくない。変えて。

つくもりは気づきました。
妻が決めた献立は、自分で作る料理なので、気にすることがないのですが、
夫が決めた献立は、作るかどうか(もしくは、作ってあげるかどうか)の判断が入るということです。

下茹で、10分以上の煮込み、盛り付けが必要な料理など手間がある献立は基本NGになりました。
献立表を作るにあたっては、「食べたいかどうか」に加えて「作りたいかどうか」まで考慮する必要がありました。

つくもり家の場合は、つくもり(夫)が食べたい料理を献立にして、それを妻が食べること・作ることを承認するシステムを採用しています。
#夫婦2.0とか言ってみたり笑

一週間献立を3ヶ月続けた感想

一週間献立を2021年7〜9月の3ヶ月間続けました!その結果。。。
仕事から帰ったら『必ず』晩ご飯ができていました!!(やったぜ!😁)

妻からは、すごい家事が楽になった!とコメントをいただきましたので、やってよかったと思ってます。
また、子どもが離乳食を食べるようになってから、離乳食のメニューも考える必要があり、一週間献立の食材と合わせて購入することもできました。

一週間献立を作る時間は、妻のチェックを含めても1時間は全然かかりません。
毎日、献立を考える程度に何十分も時間も使うなら、一週間分の献立を使った方がトータルで時短になると思ってます。

良かったこと①:買い物が早く済むようになった!

当たり前ですが、買うものが決まっているので、買い物は早く済みます!
基本的にスーパーは1周で終わります!

基本的に、つくもり(夫)1人で買い物をしますが、たまに妻と子どもが付いてきます。
そして、付いてくる方が余計なものを買うので、時間がかかり、そして買い物の総額が増えます汗
#普通は夫が買い物についてくる方が余計なものが増えると言われますが、、😅

良かったこと②:食材廃棄が無くなった!

献立を決める前は、食品の廃棄が多少ありましたが、献立を決めてから、金曜日の夜にほとんど冷蔵庫の中が空になるようになりました!

献立を決める前は、とにかくお得な食材(安いもの)ばかり買っていたので、料理に使いにくい食材が多々ありました(> <)
妻に『これ何に使うの?』と言われてました(汗)。

まだまだなところ①:お得になっている食材を使うこと

この一週間献立は、今のところ『安さ』は求めていません。😓
「この食材高いけど、献立が決まっているからな〜」と思いながら買うこともあります。。

毎週、木曜日の夜に献立を決めていますが、土日のチラシを見て、安くなっているものを確認しながら献立を作るなら、金曜の夜か土曜に献立を作るのが良いのかもしれません。
が、金曜の夜は休みたいので嫌です。。!😩
今後の課題は、(一応)値段を抑えることとしています。

1ヶ月食費3万円!みたいなインスタをたまに見ますが、晩ご飯だけだったり、2人家族だったりするので、あまり参考にならないんですよね〜〜
我が家では、土日の昼ごはんと土曜日の晩ご飯を抜いた食費(現状、大人2人分)が大体3〜4万円になっているので、『ごく普通の食費』と認識しています。
(各月の食費は、ブログに載せています😄)

まだまだなところ②:週の後半は葉のもの野菜が少し悪くなる。

葉のもの野菜は、週の後半には少し悪くなっていることがあります。
また賞味期限が短いものを金曜日のメニューにしてしまうこともあります。。
なので、金曜日の食材・メニューはなるべく葉のもの野菜を避けて、根菜などがベースになるようになってます。

週の後半には悪くなりそうな食材を見極めて、献立を作るのが意外と難しい。。
勉強中です。。


一週間献立を12ヶ月以上続けた感想

一週間献立が当たり前になりました!
献立を作るのも大して手間にはならなくなりましたし、妻の承認も比較的すぐに通るようになりました^-^
やっぱり、仕事から帰ってきて料理ができているのはとっても嬉しいです😊

大きなことは、子どもがほぼ大人と同じ食事をするようになって、『子どもが食べる(食べそうな)メニュー』が多くなったことです。
子どもの食べる/食べないは気まぐれなので、試行錯誤中ですが、楽しんでやってます〜〜

まとめ:夫婦協力して子育てを行う!

実験的に一週間献立を3ヶ月続けてみましたが、結果は大成功!だと思います^-^
妻からもお願いされているので、一応半永久的に続けていこうと思います〜〜

献立を作るのは、料理を作る方と考えていましたが、献立を作る/考えるのはものすごく大変なことだとわかりました。
子育ては夫婦協力して行うことなので、「献立を考える」をあらかじめしておくことで、
家事・育児がぐっと楽になります!(結果的に、夫婦円満につながります☺️)

つくもり家の一週間献立は少し特殊かもしれませんが、誰かの参考になれば幸いです〜〜

コメント